一人暮らしは自立心を養い、自由な時間を楽しむための素晴らしい経験ですが、必要なものが何か分からないという方も多いのではないでしょうか?
私が初めて一人暮らしを始めた時は、インターネット環境は無く、今ほどTVや雑誌等にあまり情報がありませんでした。情報や知識がない時に実際持って行ったものは、
- 服
- 布団
- 包丁
- 食器(量は少ない)お米(10kg)
位だったのを思い出します。足らないものは後から少しずつ買い足していく生活でしたが、
その時思ったのが「はじめからもう少し揃えておけばよかった」ということです。
そこで、この記事では一人暮らしを充実させ、快適な生活を手に入れるために必要なアイテムを大公開します!
「それは必需品でしょう!」~「そんなものまで!」
一人暮らしを始める男性の方々は、ぜひ参考にしてみてください。(女性もね!)
この記事を読んでほしい方
■初めて一人暮らしを始める方
■一人暮らしを始めるにあたり何を揃えればいいのか迷っている方
■色々と一人暮らしアイテムを探している方
「快適な睡眠を追求!最高のマットレスと寝具セット」
一日の疲れを癒すためには、快適な睡眠が欠かせません。できれば最高のマットレスと寝具セットを選ぶことで、質の高い睡眠環境を手に入れたいものです。順にご紹介致します。
マットレス
適切な硬さやサイズのマットレス、柔らかくて肌触りの良い枕や布団カバーなど、自分に合った寝具を選ぶことで、朝目覚めた時の爽快感が格段にアップします!
ベッド
またベッドを選ぶ場合は、部屋のサイズやスペースに合わせてサイズや形を決めましょう。
引き出し付きやロフトタイプなど、収納機能があるベッドも便利です。
部屋に余裕がある場合は「セミダブルベッド」がお勧めです。
でもセミダブルベッドを選ぶときは後悔しないようにしましょう。
「便利なキッチンアイテムで自炊を楽しもう!」
一人暮らしの男性にとって、自炊は健康的で経済的な食事の基本です。
キッチンアイテムとしては、鍋やフライパン、包丁セット、調理器具などが必要です。
さらに、炊飯器や電子レンジなどの電化製品を揃えれば、バリエーション豊かな料理を楽しむこともできます。特に「炊飯器」と「電子レンジ」は必需品と考えます。
炊飯器
炊飯器は一人暮らしの場合1号炊き~2号炊きがいいと思います。
1合炊きの炊飯器(一般的にはお茶碗2杯分の量)は、一人暮らしに最適なサイズです。小型でコンパクトなため、場所を取らずに使うことができます。
2合炊きの炊飯器は、一人暮らしや友人がよく来て食事をする場合に最適です。
1合よりも多めのご飯を炊くことができるため、余ったご飯を冷凍保存しておくこともできます。
電子レンジ
電子レンジは食品を温めるだけの家電でも非常に有効です。
電子レンジのサイズは、使用頻度や置き場所によって変わりますが、
一人暮らし用としては20L程度で十分です。【目安の大きさ:本体サイズが47(幅)×29(高)】
電子レンジを購入するときは、オーブン機能やグリル機能など付加機能にも注目しましょう。
オーブン機能やグリル機能があると、料理の幅が広がりますが、価格が高くなります。
オーブン機能やグリル機能がなくても、簡単な温めや解凍には問題ありません。
様々なキッチンアイテムで、自分のお気に入りのレシピに挑戦してみましょう!
「一人暮らしの衣食を守る 洗濯機・冷蔵庫」
一人暮らしの必需品中の必需品。
「洗濯機」と「冷蔵庫」をご紹介致します。
洗濯機
洗濯機は、衣類やタオルなどを洗うために必要な家電です。洗濯機のサイズは、洗濯物の量や置き場所によって変わりますが、一人暮らし用としては5kgから7kg程度がおすすめです。
「近くにコインランドリーがあるから洗濯機はいらない」と思われてる方、恐らく私の経験上、
後悔致します。
コインランドリーを使用していて後悔した理由
*自分が洗濯したい時にできない。
*コインランドリーが古い。
*コインランドリーに行ったら人が多い。
*コインランドリーは時間がかかる
*雨天の場合でもいちいちコインランドリーに行かなくてならない 等。
必ずストレスになります。できるだけ洗濯機の購入をお勧めします。
洗濯機を購入するときは、設置スペースや排水口の位置にも注意しましょう。洗濯機にはドラム式や縦型など種類がありますが、ドラム式は乾燥機能がある代わりに価格が高くなります。
縦型は価格が安くて省スペースですが、乾燥機能がない場合が多いです。
冷蔵庫
冷蔵庫のサイズは、自炊の頻度や買い物の量によって変わりますが、一人暮らし用としては100Lから150L程度がおすすめです。冷蔵庫を購入するときは、置き場所や開き方にも注意しましょう。
冷蔵庫は電気代がかかるので、省エネタイプや節電機能があるものを選ぶと良いでしょう。
特に電気代を気にする方は、冷蔵庫内に食品などを沢山入れ過ぎないことと、開け閉めを頻繁にしないことです。注意しましょう!
「心地よい空間を作る!インテリアアイテムの選び方」
一人暮らしの部屋は、居心地良い空間であるべきです。
インテリアアイテムを上手に活用して、個性豊かな空間を作りましょう。
ラグやクッション、カーテンや照明などのアイテムを選ぶことで、自分らしいスタイルや雰囲気を表現することができます。
カーテン
特にカーテンや照明は必要です。カーテンには、遮光カーテンやレースカーテンなどがあります。
遮光カーテンは、外からの光を完全に遮ることができるので、眠りやすくなります。
レースカーテンは、外からの光を透過させることができるので、部屋が明るくなります。
時々、レースカーテンは必要ないと思っている方がいますが、夏場等、太陽光が沢山入る時はレースカーテンが無いと、暑くて不便を感じます。
必ず遮光・レースカーテン共に揃えることをお勧めします。またカーテンを購入するときは、窓のサイズや形に合わせてサイズや形を選びましょう。
照明
照明には、天井照明やスタンドライトなどがあります。天井照明は、部屋全体を照らすので必須です。スタンドライトは、デスクやベッドサイドなどで使うので、必要に応じて用意しましょう。
心地良い空間はリラックスや創造性の向上にも繋がります。
「インターネット・スマートホームデバイスで快適生活!」
一人暮らしを便利かつ快適にするために、インターネットとスマートホームデバイスはとても有効な手段です。
音声で操作できるスマートスピーカーやスマートライト、スマートロックなどを導入することで、家の管理やセキュリティを一層強化できます。
外出先からでもスマートフォンで家電を操作することができるため、快適な生活を手に入れることができます。こちらのアイテムは一人暮らしに少し余裕が出来てからでもOKです。
「整理整頓を心掛ける!便利な収納グッズ」
一人暮らしでは、スペースの有効活用が重要です。収納グッズを利用して物の整理整頓を心掛けましょう。折りたたみ可能な収納ボックスやクローゼット用の整理棚、デスクオーガナイザーなどを活用することで、スッキリとした生活空間を作ることができます。
整理整頓された環境は、心の安定や集中力にも影響を与えます。
何よりも部屋が清潔に整理整頓されているのは精神衛生的にとても良いことです。
日々心掛けましょう。
※デスクオーガナイザー:卓上に置く文房具等を整理整頓するペン立ての様な収納グッズ
「快適なバスタイムを演出する!バスルームアイテム」
リフレッシュできるバスタイムは、一人暮らしの中でも大切な時間です。
バスルームアイテムを工夫して、快適なバスタイムを演出しましょう。
心地よいバスマットやシャワーキャディ(シャワーラック)、お気に入りのボディケアアイテムなどを用意することで、リラックス効果を高めることができます。
バスルームは男の一人暮らしではおろそかになりがちな場所です。 「入れたらいい、洗えたらいい」だけでは清潔感に欠けるので、リフレッシュするためには、少しでもこだわりましょう。
「こんな物もあったのか!」的なアイテムご紹介
男性の一人暮らしであまり知られていないけれど便利なアイテムをいくつか紹介します。
もしかしたら「それいいな!」が見つかるかもしれません。
折りたたみ式デスク
折りたたみ式デスクは、使用時に作業スペースを確保し、不要時にはコンパクトに収納できるため、省スペースで効率的な部屋のレイアウトが可能です。
特に部屋のスペースが狭い一人暮らしの方にはお勧めの商品ですね。
ポータブルプロジェクター
ポータブルプロジェクターは、壁や天井に映像を投影できる優れもの。その他場所を選ばず大画面で映像を楽しめ、簡単に設置・移動できるため、自宅や旅行先でも手軽に映画やゲームを楽しむことができます。また、省スペースで収納も容易です。
特に一人暮らしの方で部屋のスペースの関係でテレビが無かったり、あるけど小さいテレビしか置けない方には重宝しそうです。
マグネット式のナイフラック
マグネット式のナイフラックは、キッチンのスペースを有効活用し、ナイフを安全かつ見やすく収納できるため、調理がスムーズになります。
また、ナイフが常に手元にあることで利便性が向上し、衛生的にも管理しやすいです。
食品保存用の真空パック機
一人暮らしの方が食品保存用の真空パック機を使用することで、食材の鮮度を長期間保ち、まとめ買いや調理の手間を減らし、食品の無駄を防ぐことができます。
乾燥機付きハンガー
乾燥機付きハンガーは省スペースで迅速に衣類を乾かし、しわ防止や省エネ効果があります。
簡単に操作でき、持ち運びも可能で、カビや臭いの対策にも役立ちます。
これらのアイテムは、日常生活を効率的で快適にするための便利なツールです。ぜひ試してみてください。
「一人暮らしに必要なものは何?」まとめ
一人暮らしの男性にとって、これらのアイテムは快適な生活を築くための基盤となります。
自立した生活を送るためには、自分自身のニーズに合ったものを選ぶことが重要です。
また、これらのアイテムは長く使えるものを選ぶことで経済的な面でもメリットがあります。
一人暮らしの始まりは新たなステージです。この記事で紹介したアイテムを参考に、自分の一人暮らしをより快適で充実したものにしてください。
自分自身のスタイルや個性を反映させながら、自立した男性としての生活を楽しみましょう!
コメント