琵琶湖バレイロープウェイのチケット料金は? 安く買う方法をお届け

エトセトラ

滋賀県の代表的な観光地「琵琶湖バレイ」は数年前から ”琵琶湖テラス” がブレークしています。
そもそも琵琶湖バレイはスキー場です。冬はスキー。グリーンシーズンはジップラインアドベンチャーやスカイウォーカー等のアクティビティ等を楽しむ施設です。

ちなみに琵琶湖テラスは琵琶湖バレイの中にあります。
喫茶店を併設した琵琶湖の眺望を楽しむ施設です。琵琶湖バレイ(テラス)に行くには「琵琶湖バレイロープウェイ」に乗って空中遊泳を楽しみます。

でも、頂上に行くまでのロープウェイの料金は?
チケットを安く購入できるの?

駐車料金は?安くする方法は?
アクティビティはいくら位で、何があるの? 等など、疑問の声があることでしょう。

そこでこのブログでは琵琶湖バレイとロープウェイ等の料金を主にご案内します。
ご参考にして下さい。

この記事の内容と得られる情報
■料金がわかります。
■チケットを安く買う方法がわかる
■駐車場料金がわかる
■駐車料金を安くする方法がわかる
■アクティビティ料金がわかる

琵琶湖バレイ各種料金

ここからは琵琶湖バレイに関連する各種料金のご紹介を致します。
駐車場からロープウェイ、安くチケットを買方法、琵琶湖バレイにあるアクティビティの料金など。
是非ご覧ください。

琵琶湖バレイロープウェイの料金

早速ですが琵琶湖バレイロープウェイの料金となっています。

券種大人小学生幼児
4月~10月当日窓口
(全日)
3,500円1,500円1,000円
web前売り
(平日)
2,500円1,400円 900円
web前売り
(土日祝)
3,000円1,400円 900円
11月当日窓口
(全日)
3,000円1,500円1,000円
web前売り
(平日)
2,000円1,000円 800円
web前売り
(土日祝)
2,500円1,000円 800円
特定期間
(GW/お盆)
当日窓口
web前売り

(同一金額)
3,500円1,500円1,000円
※大人(中学生以上)子供(小学生)、幼児(3歳以上の未就学児)
※出発前には営業時間や営業内容を琵琶湖バレイのホームページで確認の上ご来場ください。

ペット料金について

ペット料金について
ペットの乗車チケットは、チケット売場窓口で1頭500円です。
ロープウェイご乗車の際は、ケージが必要です。ペット用はロープウェイが別になっており、スタッフの案内があるそうです。ロープウェイは赤色の1号車。5月から10月がお勧めのシーズンです。

ロープウェイのチケットを安く買う方法

琵琶湖バレイロープウェイの料金って普通に購入すると、お盆やゴールデンウイークなら、大人(中学生以上)往復一人3,500円。小学生1,500円。幼児1.000円。少し高いイメージですね。

4人家族(大人2人・小学生2人)の場合、7,000円+3,000円で10,000円。ロープウェイ代だけでこの値段になります。

そこでぜひ当日現地窓口で購入するのではなく、できるだけweb購入をお勧めします。ただ、web購入でもお盆やゴールデンウイーク期間は窓口と同額なので、ご注意下さい。

Web購入が特にお得になるのは11月の平日です。大人が窓口なら3,000円が2,000円に、子供1,500円が1,000円に。幼児1,000円が800円に。
土日祝は大人3,000円が2,500円に、子供と幼児は平日と同じです。

11月平日にロープウェイに乗った場合に4人家族(大人2人・小学生2人)の場合、4,000円+2,000円で6,000円。土日祝なら5,000円+2,000円で7,000円 となります。

Web購入4月~10月では大人が窓口なら3,500円が2,500円に、子供1,500円が1,400円に。幼児1,000円が900円に。土日祝は大人3,500円が3,000円に、子供と幼児は平日と同じです。

4月~10月平日にロープウェイに乗った場合に4人家族(大人2人・小学生2人)の場合、5,000円+3,000円で8,000円。土日祝なら6,000円+3,000円で9,000円 となります。

Web購入はやはりお得ですね。

※Web購入するにはKKdayに会員登録が必要です。

事前購入でお得に楽々!Web前売りチケット - びわ湖バレイ スキー場/びわ湖テラス
事前購入でお得に楽々!Web前売りチケット販売中!窓口販売より最大1,500円もお得なロープウェイ券をWeb前売チケットで販売中です。 ロープウェイ往復券はこちら※外部ページに遷移します。ご購入前に以下のご注意をお読みく…

琵琶湖バレイの駐車場

駐車場はロープウェイ乗り場近くにあります。少し特殊で、くねくね曲がった舗装している山道沿いに約17か所あります。

上の方の駐車場はロープウェイの駅まで徒歩圏内で行けますが、下の方になると循環バスに乗車する場合があります。(歩いても行けます)

早目に行けば降りて、徒歩でロープウェイに行けますが、下の方なら高齢の方や荷物が沢山ある方、体力に自信のない方には少し辛いですね。

料金は下記のようになっています。

乗用車平日/1,000円土日祝/2,000円
二輪平日/ 500円土日祝/1,000円
バス平日/1,500円土日祝/3,000円
※50cc以下、自転車無料
※8月11日~8月16日は土日祝の料金となります。
※トラック(2トン以上)とけん引車は、バス料金になります
※詳しくは琵琶湖バレイホームページをご確認下さい。

駐車場代を安くしたい方には!

さて、琵琶湖バレイの駐車場が高いなーと感じたら、琵琶湖バレイの駐車場を利用せずに、安く駐車できる方法があります。

琵琶湖バレイの最寄り駅、JR志賀駅前は無料駐車場になっています。
30~40台程度駐車
できるようになっています。(※残念ながら志賀駅前の駐車場が廃止されました)

まずはこちらを利用することをお考え下さい。駐車ができたなら、JR志賀駅から江若交通の路線バスが出ていますので、そのバスに乗車して、ロープウェイの駅に向かって下さい。約10分で着きます。
(※運賃390円+冬季は板の持込料100円)

志賀駅前駐車場が空いていなければ、志賀駅から次の駅にJR比良駅とその次にJR近江舞子駅があります。(※残念ながら比良駅前の駐車場が廃止されました)

近江舞子駅は有料駐車場があります。土日祝は1回1,500円。平日は1時間200円となっています。
志賀駅まで電車に乗ることになりますが、(近江舞子-志賀:190円)考慮してみては如何でしょう。

アクティビティ等の料金

琵琶湖バレイには様々なアクティビティ等があります。
こちらでは代表的なアクティビティの料金をご紹介致します。

スキースノーボード料金

■スキー・スノーボードの方
冬の雪の季節になると主に関西各地からスキー・スノーボードをしに、スキーヤー達がやってきます。
スキー場も広く人気のスポットです。

リフト券(ロープウェイ料金込み)

1日券土日祝平日
当日web購入当日web購入
大人6,000円4,500円~6,000円6,000円4,000円~4,500円
小学生4,500円3,500円~4,500円4,500円3,000円~3,500円
幼児(3歳~)2,500円1,500円~2,500円2,500円1,000円~1,500円
午後券大人5,300円4,300円
小学生3,500円3,000円
幼児(3歳~)2,000円2,000円
1回券500円
※1回券は別途ロープウェイ代金が必要となります。
※詳細は琵琶湖バレイホームページをご覧ください。

ジップラインアドベンチャー

■ジップラインアドベンチャー
大変人気のジップライン。暖かいシーズンの土日祝は必ず予約して下さい。
折角琵琶湖バレイに行っても、体験できない場合もあります。

料金¥3,900 (大人・子供 共通)
定員各回20名
所要所要時間 約2時間
※冬季は営業していません。昨年は2022年4月23日(土)~11月13日(日)営業です。
※詳しくはHPでご確認して下さい。

スカイウォーカー料金

■スカイウォーカー
こちらもジップラインと同様に人気があるアクティビティです。
必ず予約して下さい。

料金¥3,300 (大人・子供 共通)
定員各回30名様
所要所要90分
※冬季は営業していません。昨年は2022年4月23日(土)~11月13日(日)営業です。
※詳しくはHPでご確認して下さい。

琵琶湖バレイロープウェイはそのものがアトラクション

琵琶湖バレイに行く目的は主にスキーやアクティビティ、琵琶湖テラスがですが、実はロープウェイそのものが楽しめるのも魅力です。

全長1,783mの琵琶湖バレイロープウェイは定員121名を乗せることができ、標高1,100mの琵琶湖バレイを約5分で上ることができます。その5分の間に琵琶湖の景色を一望でき、四季折々の景色を楽しむことができます。天気が良ければ青々とした琵琶湖が美しく、秋ならば紅葉が楽しめ、冬なら銀世界が広がる。本当に価値あるロープウェイです。

これから山頂で楽しむ前のアトラクションとしては最高ですね。ただ、実は更に楽しい(怖い?)アトラクションがあります。それは帰りのロープウェイです。

山頂駅から下る時の、スタート直後。それは、それはロープウェイが落下するかのような感覚があり、乗車しているお客さんは一斉に「キャー!!」と叫び声をあげるほどです。 一度体験してはいかがでしょうか。

琵琶湖バレイへのアクセス

車の場合、湖西道路 志賀IC下車、下った信号を右折して約5分で大きな看板がありますので、そこを右折して上って行けば到着します。(京都東IC下車から志賀ICまで渋滞無ければ約20分)

※特に土日祝は、坂本付近で2車線が1車線になるので渋滞多発です。私が見るところ9時頃~11時頃の間はよく渋滞があります。一番長い渋滞なら抜けるのに30分程かかります)

電車の場合、京都駅からJR湖西線で志賀駅下車。京都駅から約40分です。志賀駅からは江若交通の路線バス(※運賃390円+冬季は板の持込料100円)をご利用ください。約10分で行くことができます。

まとめ

琵琶湖バレイのロープウェイは大きくて快適、日本一の湖“琵琶湖”が望める素晴らしい乗り物です。少々料金が高めに感じるかもしれませんが、そこはwebでお得に購入しましょう。

琵琶湖バレイにはスキー・アクティビティ・琵琶湖テラス等 ”遊び満載” です。
お金のことは気にせず、琵琶湖バレイを楽しんで頂きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました